【総合商社】新規開発のお仕事②✈️💦

仕事内容 総合商社

どうも、ドチです🐱

盛り上がりを見せてる⚾️甲子園⚾️も明日ついに決勝で終わりをむかえるということで、、

この時期になると、森山直太朗の「夏の終わり」が頭の中を流れます🎵

同世代には共感されるハズ。

ちなみに、

おそらくワタシの勤め先に限った話ではないと思いますが、

商社パーソンの夏休みの時期って、特にお盆の時期に取る必要はないんですね🙅‍♂️

メーカー勤めの方は、工場を一時的に停めたりする時期に合わせて休むっていう、会社都合のスケジュールでの取得になる傾向がありますが、

(特に担当商品の業界の習慣による制限がない限り、)商社勤めの人は割と自由に時期を決めて休みます。

たとえば、まだ子どもができる前で、お金もそんなにないけど海外旅行に行きたかった若手時代は、

世間の夏休みである7−8月からズラして、9月下旬の航空券が安い時期を選ぶ、とかとか💰✈️💰

さてさて、前置きはそんなトコで🖐

前回記事では、新規開発のお仕事がどんなものであるかについてご紹介しました。

今回の続編記事では、この仕事のやりがいや総合商社ならではの特徴に関して、現役社員の視点で書いていきます✏️

それでは早速見ていきましょう🚀(記事の長さ:普通(2-3分程度))

目次

  1. 総合商社ならではの新規開発業務の特徴は?🏢
  2. やりがいは?

1. 総合商社ならではの新規開発業務の特徴は?🏢

前回記事で、どんな仕事なのか解説しましたんで、なんとなくイメージはお持ちいただけたかな?と思います😌

ただ、当たり前なんですが、新規開発業務って、別に総合商社に限った話ではないんですよね。

私自身の勝手なイメージでしかないですが、たとえばベンチャー企業の新規開発業務ってのは0→1の仕事という感じです。

🚀「小型衛星を研究・開発してGPSの精緻化に貢献します」
🐂「大豆で代替肉を作る技術を開発して食糧危機に備えます」

とか。

もちろん、これらもごくごく一部でしかないかもですが、何もないところから価値を作るといったわかりやすい例としてあげました。

対して、総合商社による新規開発業務というのは、そういう0→1のことを自分たちでやる、という仕事は極めて少ないです。

だいたいが以下のいずれかに分類されます👇

  • すでに取り扱っている商品に関する新しい用途や市場の開拓
  • すでに行なっている事業を補完/増強するための事業買収
  • (特に資源ビジネスに関して)もう稼ぐ力がなくなった権益に代わって新たに稼ぐ権益を取得するための投資

もちろん、これ以外にもあると思いますが、まあこんなカテゴリーです。

新規開発っていっても、商社のそれは、ビジネスモデルがガラっと変わるものではないんですね🙅‍♂️

あくまで今現在稼いでいる事業を、カネ・ヒト・情報を使ってより強くする、というイメージです🛠💰

各商社のプレスリリースをよ〜く見ると、こんな感じの表現が多いことに気づくと思います⬇️

🏢「当社のネットワークを活かして、〜」
🏢「当社の既存のアセットを利用した〜」

やはり、ほとんどの仕事は0→1で何かを立ち上げる、というものではないんですね。

(これまで、「だいたいの仕事は」と書いてましたが、当然、全ての仕事が当てはまるわけではありませんので。あくまで一般論です)

2. やりがいは?

ここまでの文章を読んでいただき、

👦「なんだ、新しい仕事をつくり続けるのが商社じゃないのか」

とか思われてる方もいらっしゃると思います。

そう期待されてる、特に学生さん等にとっては、残念な感じかもですね🖐

ただ、強固な財務体質で、どれかコケても他で挽回できるようにいろんな稼ぐ事業を持つ総合商社にとって、

勝ちパターンというのは、やはりお金を使って、

  • 既存のビジネスをさらに強くする
  • 既存のビジネスに必要な道具(資産・事業)を調達する

が王道なんですね💰

何も奇抜なビジネスを0から始める必要がないわけです🙅‍♀️

だからこそのやりがいというものもあります。

まずはありきたりな点をあげると、

やはり新聞の1面やビジネス系のWebメディアに載るような、投資額の大きい案件にたずさわれることですね🗞💻

以前、田舎で生まれ育った同僚が、

👱‍♂️「自分の担当する案件が成就したニュースが新聞に載って、じいちゃんが喜んでくれたの地味に嬉しかったわ〜

って言ってたのを覚えてます。

あと、名刺ひとつでけっこう世界中のいろいろな組織に会って話聴いてもらえる/聴かせてもらえる、というのもやりがいの1つです。

近年、米国の著名投資家たるウォーレン・バフェット氏👨‍🦳から投資を受け世界から注目されたり、

資源価格の上昇により、一部の商社は純利益が1兆円を超えたり、

B to Bの業種でありながら、実は世界的に知名度も上がっているようで、働いていてそれを実感することが多々あります🌍

私自身も、ペーペーのクセにとある有名テック企業のそこそこエラいポジションの人と会えたりしてます🤝

🐱(イケてることしてんじゃね⁉️)

と、何も形を残していない段階にも関わらず、こんな身の丈に合わない錯覚を起こすのもまあ醍醐味でしょう・・。

書けば書くほど、業界・会社の看板を背にしなきゃ仕事できない感が出てると思いますが、、、

まさにその通り!

他の記事でもさんざん書いてますが、

「会社のリソースを使って地球単位でひたすら想い出つくりをするノースキル集団」

これぞ総合商社かと・・

まあ主観ではありますが、そんな間違ってはないでしょう🖐💦

ーーーーーー

いかがでしたでしょうか❓

引き続き現役社員目線での業界のリアルを伝えていければと思ってます🐱

引き続きご愛読よろしくです🖐