【総合商社】若手商社マン時代の過去の忌まわしき慣例3選

想い出話 新人の悩み 総合商社 風土・文化

どうも、ドチです🐱

最近ですね、新入社員の👦👧とお話する機会があったんです。

👧「は、はい!少しずつ慣れてきた感じです」
👦「やっぱ早く海外出張に行ってみたいですね✈️

うんうん。

・・なんか、いいですね〜✨

新人さんって、なんかツルツルしてますよね〜✨

いや、別に肌が、とかではなくて🖐

さて、そんな絡みも思い出しながら、本日の記事は「若手商社マン時代の過去の忌まわしき慣例3」と題して、記事を書きます✍️

基本、私自身の話なんですけど、当時、他商社の友人に話を聞いたらおんなじような感じでした。

まあ、全商社共通ではないでしょうし、

(へぇ〜、昔はそんな感じだったのね〜)

くらいに思って頂ければなぁと。

それでは早速見ていきましょう🚀(記事の長さ:少し短い(2分程度))

目次

  1. 初めての給料日💰
  2. 初めての海外出張✈️
  3. 初めての忘年会幹事🍺

1. 初めての給料日💰

土日でもない限りは、基本、4月1日に期待を胸に新卒入社組は入社し、自身の所属先の部署に配属されます。

入社後から一定期間、2週間くらいすかね?毎日午前中〜昼過ぎの間で新人合同研修ってのに参加するんです。

今もあるのか、、ちょっと不明です。

ただ、まあ想像の通り、名刺交換とか電話の受け方とかそんなのを、外部の講師を招いてやるんですよね。

で、午後は所属先の部署・課に戻って仕事するんですけど、まあ最初は居心地わるいんですよね💦

さてさて、そんな日々を3週間くらい送ってると、同期の中でお金好きなやつが言うんですよ🖐

👦「おい、もうすぐ25日だよな?お前、給料何に使うの?コリドー?()

※よく分からないって方は「コリドー  商社  若手」でググってみて下さい。

そう、初めて労働の対価として受け取る給料が振り込まれる日なわけです💰

今までバイトでしか稼いだことのないお金、しかも、、25万円前後(←今って学部卒でこんな高いんでしょ!?💢)の大金が手に入るってフツーないし。

ちょっとやっぱウキウキするんですよね!

ところが、、ここで一発目の忌まわしき慣例です。

4月23日あたりに、2年目の先輩(👦)に業務後、部内の同期2人と一緒に呼び出しを受けたんですよ。

👦「え〜っと、、基本、初任給で部内にお菓子を買って配ることになってるのね☝️予算はまあ1万円?で、ジャンルは焼き菓子系とかでいいんじゃないかな??ほら、『初任給貰えたんで、今後もご指導お願いします』的な🖐
🐱(・・・マジ⁉️

初任給って彼女とか田舎の両親に使いたいじゃないですか?ってかそういうもんでしょ?

もうさすがにこういうクソ文化は、勤め先ではどの部署でも聞かないですね🙅‍♂️

まあ業務を教えるのも教えてもらうのも仕事なんでね。

2. 初めての海外出張✈️

初めての海外出張って、実は福利厚生の一環で、

「準備金💰

とかいう、決して少額じゃないお金が会社から支給されちゃうんですよ😳✨💰✨

どれくらいかって言うと、

複数人で1次&2次会に行く食事代・飲み代をまかなえちゃうレベルです🖐

一応、その準備金の名目は、スーツケース調達代含む海外出張用に一式そろえるため的なのはあるんです。

他の業界には、、ないですよね、さすがに・・・。

ただ、問題はそこからの話です。

これも忌まわしき慣例で、その準備金は、初出張の前夜に同じ課の先輩に奢る的な儀式、があったんです、

・・・犯罪っすよね👎

先輩は1-2年目のあなたの数倍の年収もらってるのに。

更にひどいことに、悪ノリしたアホ先輩が、その初出張を控える後輩を連れ回し、翌日のフライトに遅刻しそうになった、なんていうクソエピソードも数知れず。。

ま、ホント、時代っすね〜。

3. 初めての忘年会幹事🍺

ここ2年くらいは、そもそも「忘年会」ってやってますかね?

もうコロナの影響でほとんどの企業が自粛しているのだと思います。

飲食店には大打撃でしょうが、これで助かったのが新入社員sですね。

全部を新人に全て投げるってのがどれだけ酷なことだったか。。

流れはこんな感じです👇

忘年会の流れを作成
→2年目の先輩に意見を乞う
→修正。再度意見を乞う。
→OK。でもまずは部長に話する前に、10年目くらいの先輩に聞いた方が良いと助言を受ける
→10年目の先輩にOKもらう。部長秘書にお願いして15分ほど部長のお時間をもらうよう様助言を受ける。
→秘書にスケジューリングを依頼する。
→部長と話す。ダメ出し。最初から・・・。

とかとか。。ちょっと極端な例かもですけど。

ただ、新入社員って、自身の考え/意思を組織に反映させるのに最も時間と労力がかかる人種なんですよね・・。

こんなの、日々、部長とプロジェクトの話をする先輩に、打合せのついでに3分くらい話をさせれば良いだけなのに、

👨‍🦰「まあ、そういうのも含めて段取りなんだから、新入社員の鍛錬になるのでは?」

みたいな昭和的考えで会社が動いていた時代がありました。

ーーーーーー

いかがでしたでしょうか❓

今回の記事に関して何かご質問等あれば、本ブログのお問い合わせフォームか、TwitterへDM頂けるとありがたいです📩

<宣伝>

自身の勤務経験から、他業種と比較してみる総合商社の業務・役割を本に書いて出版してます📕よかったらぜひ読んでみてください👇

https://amzn.to/3PqG0nY