【業界比較】出向経験のある商社マンが語るメーカーと総合商社の働き方の違い①

業界比較 総合商社

どうも、ドチです🐱

今回は、メーカーへの出向経験を基に、メーカーと総合商社の働き方の違いについて記事にしてみました✏️

(はぁ〜??お前なんかがメーカーについて何知ってんの???😂)

その様なご意見が聞こえてきそうで戦々恐々しております。。が、一応、ワタクシ、勤務先の出資先である、とある日系素材メーカー(在海外)への出向経験があり、数年間そこでメーカーの事務職として勤務経験がありまして🏭

そこでの経験と、これまでにお付き合いをさせて頂いた経験から、思い切ってメーカーと商社の違いを私なりに意見してみる!というのが本記事の趣旨です🐱

今回は第一弾です。このシリーズは、実際にメーカーにお勤めの社会人に見てもらえると嬉しいなぁなんて願って書きます。もちろん、いずれかの内定者や、メーカーと商社を志望する学生さんにも参考になると思いますぜ😏

それでは早速見ていきましょう🚀(記事の長さ:少し短め(2分程度))

目次

  1. 分業制 vs 先発完投型
  2. 自社製品に限定 vs 自由設計

1. 分業制 vs 先発完投型

まずは、事務職(←メーカーにおける「技術職」の対義語)に注目してみましょう👁

メーカーの事務職は分業されている(=部署毎に役割分担される構造となっている)のが特徴的です。以下の様な部署があり、それに特化した業務を行なっています。

  • マーケティング部→市場分析
  • 購買部原料部→原料購入交渉
  • 営業部→製品販売交渉

他方、商社の営業職は、基本的に担当者1(もしくは取扱商品の規模が大きければ複数人の1チーム)で以下全ての業務を担当します。

  1. 市場分析(どの国のどこで生産されて、どこでどの程度需要がある?)
  2. 仮説構築(今後の市場はどうなる?どの国の誰から買って誰に売れば儲かる?)
  3. 取引先探索・調査(財務状況は健全?リスクリターンは適切?)
  4. 提案作成・交渉(どういう戦略で売手・買手に交渉する?)
  5. 契約書作成(時期、価格、数量などの主要な条件以外をどうするか?)
  6. オペレーション(急遽、販売先が引き取れず、航路変更し別の需要家に販売!等)
  7. 代金回収(支払遅延!どうすれば一刻も早く代金回収出来る?)

もちろん、与信調査(「こんな財務状態の客に売って代金回収出来る!?」と事前に精査すること)や契約実務(「商品に欠陥あった時、どういうルールにする?」等契約書の文言を作成する)のアドバイスはバックオフィス部門(=コーポレート部門)の心強い支援があります(これはメーカーでも同様)。ただし、アドバイスを受けた上で、商売を行なうか決断するのは営業部門の担当者となります。

2. 自社製品に限定 vs 自由設計

さて、次は取扱う商品の幅という観点で、上記同様、メーカー事務職と商社営業職の違いを見ていきましょう👁

メーカーの場合、営業部が販売できる商品や、購買部が購入する原料には、自社の製品に関するものに限定されるという点で条件が付いています。まあ、これは何となく想像がつきますよね‼️

例えば、トヨタ自動車に勤める社員が、ディーラーとして日産自動車の車を売って利益を得る、なんてことは原則あり得ない訳ですね🙅‍♂️

対して、商社の営業職の場合、どこのメーカーから何の商品を仕入れて、どこの顧客に販売するか、ということに裁量があります(原則)。

寧ろ、その売買取引先の選定を最適化し、利益を最大化することが命題であるため、これを如何に上手く出来るかがその営業職の担当者の真価となります。決して、黙ってても技術職が製造する商品が存在し、それを売るって話ではない訳です🙅‍♀️

その意味で、ポジティブに言えば「やりたい様にやれる!」、ネガティブに言えば「超面倒い・・・」と言えるでしょう✨

(ここまでみたら、圧倒的に商社の営業職の方が大変そうに見えるな・・・🤔)

もちろん、一概にそうも言えません。

一般的に、メーカー内部では、技術職が主役であり外様になりがちです。したがい、内部の事務職さんは、

工場の技術職👷‍♂️
「この設備の部品、何とか3日後に調達頼む。工場の稼働停まっちゃうよ」

購買物流部👱‍♂️「ぴえん🥺」
研究開発の技術職👷‍♂️
「ウチの強みのこの技術活かしてこういうモノ作れるから、何とか」

マーケティング部👱‍♂️「ぴえん🥺」
工場の技術職👷‍♂️
「工場停まってるんだから、モノ生産出来ないよ。え?商社との契約?謝っておけばいいじゃん」

営業部👱‍♂️「ぴえん🥺」

という様な無茶振りに耐える/是が非でも対応する必要が出てきます。これが非常にシンドイんですよ・・・💦

したがい、どちらが忙しい/難易度が高い等はやはり一概には言えないですね。

ーーーーーー

いかがでしたでしょうか❓第二弾では、今回と比較して、更に「実際、両者の内部で働いて感じた違い」について深く言及していきますので、乞うご期待です‼️

ご質問等あれば、本ブログのお問い合わせフォームか、TwitterへDM頂けるとありがたいです✨

最後に。

何としても朝型生活に戻さないと・・・🐱💦