【総合商社】超多忙な年初の業務

仕事内容 総合商社

どうも、ドチです🐱

年明け後の1月もすでに2/3が終わりましたね。

・・・怒濤の一週間🤷‍♂️💦

毎年この時期はホント死ぬかもっていつも思います😇

さてさて、具体的には何をしてるから年初は忙しいのでしょうか?

👧「年末年始の社会人ってみな忙しそうだけど、取引先への挨拶とか?」

特に学生さんからすればよくわかんないですよね〜。

・・ということで、ちょっと間が空いてしまった今回のテーマは、「超多忙な年初の業務」と題してなるべく具体的にご紹介します✏️

それでは早速見ていきましょう🚀(記事の長さ:普通(3-4分程度))

目次

  1. 事業計画💹
  2. 契約更改📄
  3. 役員人事異動👔
  4. 挨拶・新年会🍶

1. 事業計画💹

まずは事業計画ですね☝️

営業部門に所属する商社パーソンにとって確実に1番重い業務がコレです。

そもそも事業計画ってなんでしょ?

カンタンに言うと、翌期(=23年4月~24年3月)にそれぞれの部署・課で立てる、何をしてどれくらい儲けるかを会社にコミットする計画のことです。

事業部はみながそれぞれ担当事業/商品を抱えています。

なので、現場発(各担当発)でその計画を立てていくんですが、各事業のその計画での数字が積み上げられて、本部全社の数字になるわけです💰

8,000億とか9,000億とか、、1兆超とか⁉️

ここまでは理解できますよね?

では逆方向の矢印を考えてみましょう☝️

例えば、今期1兆円を超える利益を出す確率が高い三菱商事の社内の事業計画で、

集まった数字の寄せ集めの結果が、

翌期の利益予想 = 5,000億円

って極端に減る計画になってたら、株主は激怒しますよね?💢

もちろん、こういう事態を防ぐために、社長以下、

社長→各本部長💦、本部長→各部長💦、部長→各課長💦、課長→各商品担当💦と、計画の甘さ激詰めしていくわけですね。

つまり事業計画というのは、かなり達成困難な目標(数字・具体的なアクション)を作って上からの激詰めを乗り切るというすさまじくキツいイベントなのです😇

👨「で、来期どうするの?数字設定も甘いし、新しい案件追わないの?💹
👱‍♂️「うぅ・・・そこはですね・・*$tgg876💦

大丈夫、死にはしません👍

もちろん、毎日の業務がこれで減ることなんてないので、事業計画は各社員にon topなものとなります。

正月明け早々、夜遅くまで各社の電気が点いてるのは主にコレが原因です。

👦「でも、4月から始まるのに1月からやるって早すぎません?」

まさにその通りで、メーカーなどの事業会社では2月以降ってこともけっこうあるのですが、

まああくまで私の主観でしかないのですが、

多くの部署ですさまじくたくさんの事業を手がける総合商社という業態では、

この事業計画策定に、他業種よりも時間がかかることは間違いないんですね。

なので、年始早々から着手して超バタバタするってのは総合商社特有かもしれません🏢💦

2. 契約更改📄

ここはサクッといきましょう。

総合商社は、モノの売買や投資案件で無数の契約書を締結してます📄

それって、やはり往々にして1月とか4月とかキリの良い期間での契約になってるんですね☝️

ただ、ご想像のとおり、それまで締結していた契約条件が、そのまま次の期間も適用されることなんてまあないわけですよ。

取引先👓1年間、XX商事さんへ販売させて頂きましたが、、XXさんのパフォーマンスをレビューした結果、ちょっと年間数量を減らしたいなと・・」
XX商事🏢「え〜⁉️そんな・・💦

とか、

取引先👳‍♂️ベニサンニカイタクシテモラッタアフリカムケビジネス、マンゾクデ〜ス」
🏢「いや〜ウチとしては利益少ないんで、販売価格下げてもらわないとちょっと継続は無理ですね🙅‍♀️
取引先👳‍♂️「ナニィ〜⁉️

とかとか。

やはり会社の成長のためには常に条件を改善していく必要があります。

つまりは、集中的な交渉が必要になる時期なんですね。

1月から始まる契約でも、交渉妥結の時期は遅れがち💦

ということで、コレも年初が超多忙になる要素の1つです。

3. 役員人事異動👔

さあ、面倒臭い話は続きます。

総合商社各社のHPをマメに見ていらっしゃる読者の方々はすでにお気づきだと思いますが、

年初のこの時期、4月1日以降の新体制に向けた役員人事の発表があるんですね🎤

👧「超エライ人の人事が、なぜ下っ端の社員にまで影響あるんですか?」

そう思いますよね〜。

・・そうです、説明資料の作成とかです💻💦

超エライ人(役員)に説明するエライ人(部長級)が、少しエライ人(課長級)に説明資料の作成を命じます。

少しエライ人は、当然、下っ端(ペーペー)に振りますよね〜🤷‍♂️💦

って話です。

まあコレは総合商社に限った話では決してありませんね。

大企業あるあるってトコですね。

4. 挨拶・新年会🍶

最後はコレですね。

無数に取引先を持つ商社は、取引先の数だけイベントがあります。

業界によっては、賀詞交換会(がしこうかんかい)という、メーカー主催で取引先一同を集め、そのメーカーのトップが新年の挨拶を行なう場とかもいまだにあります👥

これまでご紹介したイベントなどで、ただでさえ時間がないのに、物理的な移動がともなうようなこういうイベントはどれほどキツいか・・😞

こういう、日中の1-2時間だけならまだしも、

日本の取引先がメインでお仕事してる部署なら、夜は夜で新年会ですね🍶

もちろん、だいたいのケースでは忘年会で新年会を兼ねることがほとんどですが、

特に古い体質の業界ではイチイチ新年会を開催することもまだあります。

朝早く出社し、忙殺され、でも新年会への遅刻は許されず、酒を浴びた後にオフィスに戻り残業・・・。

フルコースで喰らう商社パーソンの年初の生活はそんな感じになるワケですね😇

ーーーーーー

いかがでしたでしょうか❓

地味に、ここ数日間ブログ記事更新できなかった言い訳を散りばめてしまってますね🙇‍♂️ゴヨウシャ💦

まあでもゆる〜くは続けてまいりますので、引き続きご愛読よろしくです✌️

業界のリアルを伝えていきますので👍

ご質問等あれば、いつもどおりお気軽に本ブログのお問い合わせフォームか、

もしくはTwitterへDM下さいね〜🖐