【総合商社】4月からの新商社パーソンの心得4選②

キャリア 内定者 総合商社

どうも、ドチです🐱

昨夜は晩くまでブログを書いてしまってたので寝不足です😪

よせばいいのに、ブログ書いた後にちょっとYouTube見よ〜ってなって、

結局、1時間コースみたいな🖐ダメ社会人😮‍💨

どうでもいい話を続けますが、

最近、キャンプ動画をよく見ちゃうんですよね〜🔥🪵

アウトドアな方であることは自認してるんですが、虫とか怖くて嫌いで、キャンプとかあんま興味なかったんですが、

外で食べるご飯は美味しそうだし、何よりやってる人がとても人生楽しんでるように見えまして✨

ということで、今年は家族で一度行ってみようかなと👨‍👩‍👧

どうでもいい前談が長くなりました🙇‍♂️

さて、本日も前回記事に引き続き、4月から新しくこの業界の新人となる新商社パーソンに向けたメッセージを記事にしてます✏️

前回記事

この前回の記事の内容はですね、わりと同世代の中堅商社パーソンや、さらに上の世代も共感してくれると思うんですね☝️

今回の後編は、どちらかというと私自身が個人的に思う部分が強いかな〜って感じです🐱

ということで、やはり当ブログを就活生時代から読んでいただいた内定者の読者のみなさまが、

順調なスタートを切って充実した生活を送られるように少〜しでも参考になればと願う次第です🙇‍♂️

それでは早速見ていきましょう🚀(記事の長さ:少し長め🙇‍♂️💦(4分程度))

目次

  1. ノウハウよりも👥
  2. 中長期的に大切なこと👍

1. ノウハウよりも👥

前回記事は、入社早々から活かせるような心構え的な話でしたよね。

この章で書くことは、今後一定期間、総合商社で働くことを前提にしたお話になります🖐

さて、超唐突ですが、

総合商社の強みってなんでしょう⁉️

内定者1👧「強固な財務力でしょうか?💰💹
内定者2👦「社員の人間力でしょうか?💃🕺

まあいろいろとあると思うんですが、ここではいろいろな国・地域でいろいろな商売をやってること、にフォーカスしてみたいと思います🔍

商社パーソンって、担当する商材・サービスの全ての業務を担う必要があるので、基本、忙しいんですよ。

ここでいう、全ての業務ってのは、過去記事にも書いてますがこんな感じです👇

  1. 市場分析(どの国のどこで生産されて、どこでどの程度需要がある?)
  2. 仮説構築(今後の市場はどうなる?どの国で作って/どの国の誰から買って、誰に売れば儲かる?)
  3. 事業パートナー選定/売買取引先探索・調査(技術力ある?財務状況は健全?リスクリターンは適切?)
  4. 提案作成・交渉(どういう戦略で売手・買手に交渉する?)
  5. 契約書作成(時期、価格、数量などの主要な条件以外をどうするか?)
  6. オペレーション(急遽、販売先が引き取れず、航路変更し別の需要家に販売!等)
  7. 代金回収(支払遅延!どうすれば一刻も早く代金回収出来る?)

一方で、やっぱお客さん側からしたら、商売の対面の商社パーソンには、

👴「いつも商品Aの取引で力になってくれてありがとうね。ところで、商品Bって御社は取り扱いある?」
👱‍♀️「我が社の今期の最大の経営課題がコスト削減なんですが、A国の電力料金上がってて他国への移転を考えてまして。普段の商売の話と関係ないですが、移転先を相談させてもらって良いです?」

こんな相談したいんです。

実際、こんな感じの質問が毎日のように届くんですね。

専門外の質問を受けたって困りますよね?でもこれが現実💦

一方、さっき書いたことをやってりゃ、現業ですらパンパンで、他の商品/分野のことを調べる時間なんて全くないことはわかりますよね🤷‍♀️

そこで、イントラで、どこの本部・カンパニーのどこの部署で取り扱ってるか調べて聴こうとするんですが、

なかなかそれをピンポイントで扱ってるright personにたどりつくまでに時間がかかるものなんです。実は⏰💦

調べたあげく、結局、自社では取り扱いがないなんてこともザラ。

また、周辺の人にコンタクトした結果、ようやくそのright personがわかったとしても、即レスしてくれる保証なんてないわけです。

・・・ということで、この一連の話を通じて何が言いたかったかというと、

「総合商社で働くなら、ノウハウ(know-how)よりも圧倒的にノウフー(know-who)が大事‼️

ってことです。

社内外から求められた物事に対して、どんなことであれ、あなたよりも社内の誰かがよりちゃんとした情報を持ってるってのが総合商社という組織です。

ということは、極論、いかに社内の誰が何のプロなのか?を知ってれば知ってるほど仕事が早く円滑になる、って話です🖐

もうちょっとだけ踏み込むと、、

知ってるだけでなく、なるべく多くの人に顔を覚えてもらって、可愛がってもらえるようにニャンニャンしておきましょう🐱

先ほどチラッと言いましたが、right personが即レスしてくれる保証はないわけですよ。

でも、あなたを懇意にしてくれる同僚・先輩でしたら、頼み方しだいではあなたの依頼を優先してくれるでしょ🙏ニャンニャン🥺

内定者2👦「え?何すか?要するに、結局、『社内ネットワーキングのためにあらゆる社内飲みには顔を出しましょう』みたいな昭和的なことが言いたいんですか?」

いや、そうではないです。私自身、社内飲み反対派ですし🙅

ただ、同じ課・チームにいる先輩が打合せなどで他部署やコーポレートの社員と会うときは、

積極的に同行させてもらって、元気良く自己紹介するだけでもOK👍

それだけで相手は笑顔になるもんです😄

もうね、性別関係なく、新人ってだけで中堅とかベテランの社員はワクワクするもんなんですよ😄

元気が良いだけで覚えられて、ちゃんと好かれますから👍

あ、言い忘れてましたが、、

ここまで書いたことは、あなたが営業に配属された場合をベースに書いてきちゃってますが、

コーポレートに配属されても同じです。完全にknow-whoの方が大事です。

社内で誰が何をやってて、その人たちを良く知ってるか、は立派な能力であり、入社して数年も経つとかなり大きな差になるもんです☝️

書いてる私自身、あらためてこれからも意識していこって思いました😌

2. 中長期的に大切なこと👍

前章で書いたことも中長期的に大事なんですが、この章の話はちょっと毛色が違う話です。

メンタル的な話です。

それと、まあ特に総合商社業界で今後働かれるみなさんへ、というわけでもなく、

これから社会人になられる方々全てに向けて言っておきたいことですね🔈

先に結論を言ってしまうと、

「若いうちから、定期的に社外の友人・知人と付き合う時間を設けておいた方が良い‼️

って話です🖐

内定者1👧「これまでバリバリ『商社パーソンたるもの大事なのは〜』的な話だったのに、急に何ですか⁉️

ですよね〜💦まあ聞いてください🖐

みなさんが各勤め先で4月から順調なスタートを切って、それはもう素晴らしい社会人生活を送られることを願ってやまない、というのが私の率直な気持ちです✨

ただ、ホントこれからいろいろあるんですよ〜。

👧(アレ、、もっとワタシはデキる人間だと思ってたのに必要とされてない・・?)
👦(隣の部署のアイツは上司からの信頼も厚くてもう海外出張行ってる・・俺はいつまで会議アレンジ/議事録作成だけ・・?)
👧(なんで先輩も上司もワタシのこと理解してくれないの?もう少し任せてくれたらもっとやるのに・・)
👦(Aさんがそんないい加減な仕事するならもうXX商事には頼まん💢👴💢」って面談で言われた。あぁ〜、会社帰ってなんて報告しよ・・)

とか、そんな状況に直面するでしょう。

そして、みなさんがある程度年次を重ねて、デキるようになってきても、おそらく、

👦(・・アレ?これが俺の望んでる人生だったっけ?就活生のときに憧れを抱いていた仕事に未練は別にないし、現業でも社内外から頼られてある程度回してるけど、、次の目標って何だっけ?)
👧(地道に評価を積んできて、ようやく目標にしてたA国の駐在員まであと一歩だったのに、年次を理由に先輩に取られた・・今まで頑張ってきたの何だったの・・)

こんなことを想うようになるんですね。

まあこれは本当に商社業界に限った話ではないんですがね、要するに言いたいのは、

  • 全ての時間をその会社(もっと言えば所属組織)に捧げていると、その会社で起こった幸・不幸が占めるあなたの心のウェイトが大きくなり苦しくなる
  • 幸だけなら良いが、不幸が重なってくると、「同僚」という一部の人との比較しか出来ず視野が狭くなってくる
  • そうなると負のスパイラルでさらに視野が狭くなり、世の中で起こってることにも無頓着になり、極論、「今日も桜が綺麗だなぁ🌸」とか、そんな気持ちも失せてくる

こんな状況におちいり得るって話です。ホント🖐

もちろん、どっぷり浸かって「この仕事、極めてやる!」って意識が必要な時期って一定期間あると思うんです。

だけど、「勤め先が今の人生の全て」って状態に長期間ハマってしまうのは本当に不健康なんですよこれが。

これまで築いてきた知人・友人との関係や、今後新しく出会う人たちとの新しいコミュニティでの定期的な活動を大切にして、

常に自分をいろんな角度から定点観測できるようになると良いんじゃないかって思うんですね〜。

👧「仕方ないでしょ?だって業務量が多すぎてアレコレ時間無いんだもん。」

あなた方の少し上の先輩からこんな声が聞こえてきそうです👂

実際、私自身もそういう時期が、若い時期に一定期間ありました。そしてその時はけっこう疲弊してたなぁ〜と💦

後悔って言ったら大げさなんですが、今考えればもう少し力を抜いて、会社の仕事以外にもいろいろ挑戦すればよかったなって。

こうしたTwitterやブログでの発信活動も、ある意味、その反省からきてる感じは否めません✏️

会社ではなかなか絡めない、世代の一回り以上違う学生さんの友人もたくさんできたし、充実度はかなり高いです✨

未だに1本の記事を書くのにけっこうな時間がかかるけど・・💦

ということで、中長期的な話ですが、「会社 = 人生の全て」みたいにならないようにいろいろな世界に身を置いてみましょう。

ま、今の世代の方々は、そんなこと言われなくてもわかってる!って感じですかね⁉️それなら良かったです😄

ーーーーーー

いかがでしたでしょうか❓

過去の自分に書いているような記事は熱が入っちゃいますよね〜😄

このブログを少しでも参考にされて内定者になられた読者さんの、今後の素敵な人生を心から祈ってます🙏✨

引き続きご愛読よろしくお願いします〜👍

ご要望やご質問、その他お問合せ事項などあれば、お気軽に本ブログのお問い合わせフォームか、

もしくはTwitterへDM下さい🖐お待ちしてま〜す。