【就職活動】三井物産ES「自分史」対策②

ES 就職活動

どうも、ドチです🐱

今回は、前回記事の続編です。

本当は前回記事を一度全てお読み頂きたいのですが、時間がない方は、以下のまとめをご覧下さい✍️

=前回記事まとめ=

  • 「現在のあなた(=社会に出る直前のあなた)がどんな人間であるか」の比重が高い = 小中高の経験は「現在のあなた」に影響を与えた経験を記述することが望ましい
  • 原則、事実の羅列(時系列)とし、経緯・感想は簡潔に補足すること
  • 思い思いに表現したい自身の特徴・性格を書くは厳禁。三井物産の「求める人材像(*)」を意識し、それに沿った自身のエピソードを優先して書くべし

(*)同社新卒採用HPを見た感じ、①使命感と責任感自律心と求心力好奇心と探究心って感じに見えます👀

さて、本記事では、あらかじめ三井物産より例示されている3つの「『自分史』サンプル」を分析することで、作成する際のヒントを得ようということを意図しております✨

それでは早速見ていきましょう🚀(記事の長さ:普通(2-3分程度))

目次

  1. サンプル分析①(サッカー君👦⚽️)
  2. サンプル分析②(映画さん👧🎥)
  3. サンプル分析③(弁護士志望君👦⚖️)

1. サンプル分析①(サッカー君⚽️)

分析に入る前に、、これ、皆さんはお読みになってどう思われましたか?

・・・正直、絶対、社員が書いた文章じゃないだろ💦って思いましたね。おそらく前年度の就活生(=内定者?)のものじゃないでしょうかね。ちょっと文章が冗長過ぎるし、なぜそのエピソードを取り上げる!?的な内容も・・😄💦

例として紹介するなら、もう少し洗練されたものが良かったんじゃないかな。。

ま、それはさておき、「ここは参考になるな!」と読み取れるポイントを以下に挙げますね☝️

①全般

  • どの時代でも、「XXと考え、〜」や「XXと思い、〜」と、自身の行動の源泉となる思考回路/気持ちをしっかり記述している。
  • 「文武両道」という理想の姿に向かって一貫して頑張っているところが、自律心を備えている人材である様に思わせる。

②小中

  • サッカーを通じ、挫折から成功した経験、および他薦により主将となった話を挙げることで、「反骨心」を原動力とすることと、周囲からの信頼が厚い点をアピールしている。
  • 文武両道の者への憧れを抱き、自身もその理想に向かって頑張る少年であったことが伝わってくる。

③高校

  • 入学早々の挫折(=レベチなサッカー部)を経験するが、結果を出す為に創意工夫した点(=何か一つで秀でる→キック力)をわかりやすく記載している。
  • 小中学時代に続き、文武両道を貫いているところを記述することで、自律心が高そうな人材であることが窺える

④大学

  • 文章から、小中高から一貫して、危機感や反骨心を原動力として、結果を出せる(=レギュラーをとる、全国に出る等)人間であると読める。
  • 自身のミスによる負け試合の後、坊主にまでしてくる経験から、責任感の強さを感じさせる。
  • ちなみに、、大1の雀荘通いのエピソード・・なんで出したんだ・・。何が言いたいのかわからない🤷‍♂️

ちなみに、もし私だったら、もっと好奇心・探究心をアピールする記述を盛り込むかなぁと感じました🤔

理由は、、わかりますよね!

2. サンプル分析②(映画さん👧🎥)

これもおそらく学生による作品ですね😄個人的には、中学時代の、

「意識が朦朧とした時は『ああもう少しで気を失うなあ』と真面目に自分にコメントして正気を保つ術を覚えた」

という記述が面白かったですね😂こんなのもありっちゃありですね💦

さて、先程の例に続き、この例でも「ここは参考になるな!」と読み取れるポイントを以下に挙げますね☝️

①全般

  • 前例同様、やはりどの時代でも、「XXと考え、〜」や「XXと思い、〜」と、自身の行動の源泉となる思考回路/気持ちをしっかり記述している。
  • 大切な人(=両親)から受けた言葉に大きな影響を受けており、その言葉通り実直に行動する点が素直な人なのだろうという印象を持たせている。

②小中

  • バレーボールを通じ厳しい経験を積んでおり、辛い環境でも頑張る素地が出来た様に見える。
  • 内向的な性格が克服されたという変化が分かりやすく記載されている。

③高校

  • わざわざ「帰宅部」であったことを記述しているが、文化祭劇に没頭した経験の記載をしている。
  • 父親の助言を受けてのことではあるものの、志を高く持って果敢に挑戦する姿勢があることがわかる。

④大学

  • 色々な未経験なことへ果敢にチャレンジし、没頭している点に探究心の強さが窺える。
  • 留学に至るまでの想い/経験で、好奇心の高さ行動力を上手くアピール出来ている。
  • 人生初の失敗経験、で結んでいる点は何を意図してだろうか。面接等で、そこに話題を振ってもらうことを期待してなのか・・不明

ちなみに、もし私だったら、この一連のエピソード(まあ大学時代の映画撮影でしょうかね)の中で、もっと自身が周りを熱狂させ、引っ張っていった感を出す様な記述にするかなぁと感じました🤔

3. サンプル分析③(弁護士志望君👦⚖️)

さて、最後のやつです。読み取れるポイントを以下に挙げます⬇️

①全般

  • 先の2例同様、やはりどの時代でも、「XXと考え、〜」や「XXと思い、〜」と、自身の行動の源泉となる思考回路/気持ちをしっかり記述している。
  • 海外の生活や、外国人との交流に積極的であり、多様なバックグラウンドの人との交流を楽しめる様な人であるという印象を与えている。

②小中

  • ・・・先の2例と比べ、1番支離滅裂感が強いwww。文化系か体育会系かよくわからないwww。この時点ではまだ「掴みきれない奴感」あり。
  • 読書の習慣がついたこと、海外への憧れを抱き始めたこと、がこの頃であったことはわかる。

③高校

  • 読書を通じて色々な興味を持つようになり、世界を広げていった感じが伝わる。好奇心が旺盛に見える。
  • たまにいる、「ストイックな文化系」な奴であることが分かりやすく伝わるwww。多分、この人は、文化系なのに体力テスト上位ってパターンだと思うwww(←分析でも何でもないが、、人となりが伝わりやすい文章だ、という印象)

④大学

  • やはり好奇心旺盛で、色々な未経験なことへ挑戦する姿がわかりやすく描かれている。
  • とにかく行動力が高く、その行動の結果として感じた想いや学びを深めていく様な学習能力の高さが窺える。

もし私だったら、前例同様、もっと自身が引っ張っていった感のあるエピソードを書く(もしくは同じエピソードでも、引っ張っていった場面を強調する)するかなぁと思いますね🤔

ーーーーーー

いかがでしたでしょうか❓この記事での分析は参考になりましたでしょうかね??

説明してきた様に、例示されているサンプルは決して「お手本」というわけではなさそうです🖐上記のサンプル解説を参考にして頂き、求める人材像に沿った点を盛り込んで頂ければと思います(もちろん、最終的な提出物は自己責任で‼️)。

ご質問等あれば、本ブログのお問い合わせフォーム、Peing匿名質問箱、TwitterのDM等でお知らせ頂けるとありがたいです‼️可能な限り、対応させて頂こうと考えてます✨🙇‍♂️

最後に。

また1週間頑張っていきまっしょい✌️🐱✨🎄✨

P.S.

以下、宣伝です🐱🙇‍♂️

Twitter : 

平日は毎日「総合商社News」(←その日の新聞・雑誌等に載る各商社のニュース見出しまとめ)を呟いてます。業界研究の一助にもなると思いますので良かったら見てみてね👁 → @Dochikun1

stand fm(ラジオ配信) :

12月11日(金)よりラジオ配信開始しました。配信は、23-24時の間で、Twitter上で通知されますが、よろしければ”stand fm”アプリをダウンロードし、「ドチブログ」と検索・フォロー頂けると更新通知受けられます📻✨