【総合商社】年末最終日のスケジュール

仕事内容 想い出話 総合商社

どうも、ドチです🐱

大体の社会人の方は本日が仕事納めですかね!今年は各商社、年末年始の休暇取得を奨励されている様ですので、先週末から長い連休に入っていたかもしれませんが。

・・ということで今回は、「年末最終日の商社マンのスケジュールってどんな感じ?」をテーマとして記事を書いてみました✍️

👦「さすがに年末は何も動かないし、忙しくないっしょ!?」

ほとんどの部署はそうなのですが、①年末年始に船積がある物流業務の担当者、②日本の外様メーカー相手にしている商売の担当者、等の商社マンは最後の最後まで忙しいんじゃないでしょうかね💦

さて、ということで、本記事では、前述の①②両方に当てはまる時期を過ごしていた時の私の経験から、最終日をどんな感じで過ごしていたか実話ベースのお話で解説します🐱

早速見ていきましょう🚀(記事の長さ:普通(3分程度))

目次

  1. AM💦
  2. PM💦
  3. 夜💦

1. AM💦

早朝に出社し、チーム内打合せの為の資料作りから始まります。最終日にどんな打合せが必要なのかと言うと、年末年始休暇中に船積(積出港で貨物を船に積むこと)をする案件の、休暇中の具体的なアクションを確認する打合せです。

以下の通り、もっと具体的&簡単に説明しますね⬇️

  • 船への積荷役が完了すると、船会社が積荷役完了証明書(BLと言います)を発行する
  • 積荷役完了後、船はただちに揚港(揚荷役をする港=顧客が貨物を受け取る港)へ向かう
  • 前述のBLと、BLに記載されるデータを基に作成する「船積書類」は、船が揚港で揚荷役をする前に、顧客の手に渡っていなければならない(→顧客による輸入通関手続きに必要)
  • したがい、年末年始休暇中に船積案件がある場合、船会社のBL発行後、直ちに船積書類を作成し、社内の権限者(=課長)の署名を取り付け、顧客にPDFで送付する必要がある
  • よって、もし、積港→揚港の航海日数が短い場合(例:横浜積→上海揚であれば約2-3日!)は、この作業を迅速に対応する必要あり

という話なんですね。

なので、船会社から送られる最新の船の航海予定を見ながら、複数の船積案件の内、

  • どの船積が年末年始中に対応必要か?
  • 何日に船積が完了するか?
  • 誰がどの船積の書類を準備するか?
  • 上司には事前に何時頃に署名依頼すると言っておくか?
  • 全ての顧客に、事前にいつ頃BLを送れそうか伝えたか?

等、指差し確認で入念に行ない、準備に取り掛かる必要があるのです。

👦「え?でもそんなの別に連休明けに対応すれば良いのでは?船を揚港で待たせておけば良い話だと思うんですが・・

一瞬でもそう思った方、とても鋭い!!ただ、揚港で船を連休明けまで待たせると、損失を被ってしまう💸🥺、という話なのです。

この話は、以前、下記の記事で書いたので(=滞船料。Demurrage)、ご興味のある方はご参照下さい。

勘の良い方は気づいたかもしれないが、これは何も年末年始休暇のみに必要な対応ではありません🙅‍♀️GW等の長期休暇で、必ずと言って良いほど各商社の物流担当者が対応する作業なのです☝️💦

尚、、、どんだけ事前準備万端でも、船が想定の日程で到着船積完了、となることは滅多にありません・・何かしら休日中に混乱が起きるものです😢💦

📱👀💦(←こんな感じで、担当者は落ち着けない休日を過ごすことになること多し。。)

2. PM💦

さて、船積対応打合せと事前準備を済ませたら、午後はずっと外出し、サプライヤー様詣出となります🏃‍♂️💨。

多くのメーカーは、年末の最終営業日に「納会」と称したイベントを開催します。どんなイベントかと言うと、その年の最後に締めくくりとして、取引先を招いて、偉い人が感謝の意を述べたり、食事やお酒を振る舞ったりするイベントです🍷

ここでは、同じ商品の競合他社(=各商社)の担当者とも顔を合わせる場となります🔥😠🔥どの商社が、そのメーカーの担当者と1番仲良さげに談笑しているかで、ここ最近、そのメーカーから多くの商権をもらっているかが分かるもんです

さて、こういった各メーカーの納会が同じ日に2-3くらい毎年行われるので、はしごします🏃‍♂️💨。

ただし、厄介なのは、複数の担当者&課長・部長出、取引先毎で「手分け」でもしようものなら、メーカーによっては「手抜き」をしている👁✨と見なされ、商売を減らされるというアホみたいなイジメを受けることもありました😰

要は、各商社の「従順さ」を測っていたのですね。。はぁ〜ヒマだなぁ😞

さて、こういう納会では、サプライヤーの方々も昼間からアルコールが入って陽気になっており、強引にお酒を勧められたりするので、私も、この日だけは年に1度の「アルコール摂取日」となってました🍻🤪🍻

まあ、嫌でしたけど、数年前はまだこんな感じでしたね。。今だったら殴ってでもお酒は拒否しますけど💢🙅‍♂️💢

そして、ほとんどの取引先が1−2時間で失礼する中、商社の担当者は最後まで残って「片付け」を手伝うというのが慣例だったりしました💦私は、「やるからにはトコトン!」というタチでしたので、呑めないお酒を呑んでフラフラになりながらも、最後の最後まで一生懸命片付けを手伝ったりしてました🐱🔥

・・・そんなこんなで、会社に戻るのは17−18時頃となります。

3. 💦

その後、社内で本部の納会があり、最後に有志による部の納会(フランクな飲み会)がありました💦🍻🍻🍻🍻🍻

部長ともあまり直接話をすることがないペーペーでしたので、なるべく行く様にはしてたのですが、、その部署に在籍中、参加したのは4回中のわずか1回だけ。。

その他の3回は、前述のメーカーの担当者と、納会後の2次会に行くか、会社に戻ってトイレに入り、そのまま意識を失ってトイレで3時間程睡眠し気づいたら21時だった(着信15件・・📲)、みたいな感じの最終日を過ごしてました💦

・・・ということで、納会を開催する日本のメーカーを相手にして、かつ、船積数の多い物流商売の担当者は、往々にして忙しい最終日を過ごすことになります。。。はぁ〜思い出すだけで疲れた😩

※ここ数年はアルコールを摂取することもなく、平穏な年末を送らせてもらってます。

ーーーーーー

いかがでしたでしょうか❓一般的なサラリーマンの年末最終日って、普通は挨拶とかだけして午後は軽い部内の納会的なのやって早くお開きって感じなハズですよね・・😞もちろん、我が社も大半はそういう部署なんですけどね。

この商売を担当している時はいっつも年末が億劫でした。。ま、いい思い出か✨

ご質問等あれば、本ブログのお問い合わせフォーム、Peing匿名質問箱、TwitterのDM等でお知らせ頂けるとありがたいです‼️

最後に。

1年間オツカレシタ!!🐱✨

P.S.

以下、宣伝です🐱🙇‍♂️

Twitter : 

平日は毎日「総合商社News」(←その日の新聞・雑誌等に載る各商社のニュース見出しまとめ)を呟いてます。業界研究の一助にもなると思いますので良かったら見てみてね👁 → @Dochikun1

stand fm(ラジオ配信) :

12月11日(金)よりラジオ配信開始しました。配信は、23-24時の間で、Twitter上で通知されますが、よろしければ”stand fm”アプリをダウンロードし、「ドチブログ」と検索・フォロー頂けると更新通知受けられます📻✨