【総合商社】商社パーソンは手に職が付かない?

キャリア 総合商社

どうも、ドチです🐱

超久しぶりの記事投稿です〜🕰💦ハハハ

気づけば5月初旬の各社の決算発表も終わり、、

6月初旬の就職面接も終わり、、すでに世の中はお盆に・・。

当ブログをお読みいただいてメインの層の投資家さんと学生さんに、大事な時期に発信できず全然貢献できなかったですね😞

まあただ引き続きマイペースで投稿させていただきますね🙇‍♂️

さて、久々の今回の記事は、「商社パーソンは手に職が付かない?」と題してお送りします。

内定者👦「商社に行くって決めたばかりなのにドキッとする題名ですね💦

そうですね💦

総合商社に入社する方々と同じような学歴の、似通った学生がファーストキャリアとして、

コンサルティングファームや会計事務所、法律事務所など、俗に言うプロフェッショナルファームを選びます👓

それらの職業・職種とくらべて、総合商社での実務経験は、一般的には潰しが効かないと言われたりします💦

一応、その言葉の意味ですが、

「潰しが効かない  ウリにできるスキルが身に付かない  転職に不利」

まあこんな感じにザックリ考えてもらっていい気がします🖐

さてさて、本記事では、ファーストキャリアから約10年程働いた現役社員の視点で、

・それは確からしそうか?(まあ、今の会社にしか勤めたことないんですが💦)

・だとすれば商社パーソンは何を求めてる?何を意識してるのか?

このへんの事情を、これまでの自身の経験や周囲を見てて思うことから解説してみます💻

ゆえに、筆者の主観的な要素がとても強いのであしからず👍

それでは早速見ていきましょう🚀(記事の長さ:普通(2-3分程度))

目次

  1. 商社は潰しが効く?🏢
  2. 働いて何を得られる?🏹

1. 商社は潰しが効く?🏢

さあ結論から言っちゃいましょう🗣

噂の通り、完全に潰しが効かないと思います🖐

なぜかと言うと、わかりやすい(≒第三者に説明して理解してもらえる)スキルが身につきにくいからです。

俗に言う、ハードスキルが身につかないからですね。

以下のような、商社パーソンが取りがち(取りたがち)な資格はまさに「わかりやすいスキル」を客観的に示すものですね👇

  • CPA(→USGAAP/IFRSなどの国際標準の会計・監査の知識がよくわかってる人)
  • MBA(→ファイナンスとかリーダーシップとか身についてる人)

ただ、これらを取得してる人が、取得の難易度に比例して、会社内で必ずしも優秀とされているワケでもありません。残念ながら・・。

上記の資格を持ってる社員が、年次が下の社員にアゴで使われるケースさえあります。

もちろん、みんながみんなではありませんよ。

これは事実であり、べつに私自身は資格保有者を否定する立場にはありませんので🙅ネンノタメ

では総じてどういう人が評価されやすいか?デキるとされるか?

なるべくカンタンな言葉で説明するようにしますと、

「(投資でも物流でも、)プロジェクトを前に進めることができる人💃🕺」

という一言に尽きる気がします。

いろんな国でいろんな制度・制限の下で新しい商売をつくることを生業とする商社の仕事は難しいものと実感してます😞💦

日々の98%くらいはいまだに苦痛でしかありません🤷‍♂️10ネンモタッテルンデスケド・・

と、グチはおいといて・・

そういう仕事では前に日々いろいろな要素(=リスク)が障害となり、プロジェクトの進行を止めます。

「製品の販売交渉進めてきましたが、税務上、大きなリスクをはらんでいることがわかりました💦
「プラント建ててたら隣接箇所で地滑りが・・地盤調査に超時間かけたのに・・💦
「え〜・・・前触れもなくA国が資源国有化って・・。俺たちの油田どうなんの?💦

大なり小なり障害が立ちはだかる中で、どういう順番で誰を使って何をすればプロジェクトを前に進めるか?

こういう状況で全体を俯瞰して頭と足を使って指揮をとって推進できる社員が評価されるのですが、

なかなか第三者にとってわかりやすいハードスキルではないですよね?

もちろん、こういう経験を長々と聞かされたら、

面接官👓「ウチでもちゃんとやってくれそうですね」

ってなるかもですが、まあ時間の限られた面接とかでは難しいですよね。

ということで、先ほど言ったスキルは道具でしかないわけですね🖐

2. 働いて何を得られる?🏹

では何を身につけることができるのか?何を得られるのか?

  • 日系企業としては破格な給料
  • 海外勤務時の手厚い福利厚生
  • 海外出張の嵐で副次的に貯まるマイル

これはこれで事実だと思いますが、この章ではこういう類の話はしないでおきましょうか🙅

では、この業界の社員が働いて得られるものはなんでしょう?

身もふたもないことを言っちゃうと、おそらくそれを意識して日々働いてる社員は多くないです💦

これは業界にかかわらず、多くの社会人がそうであるとは思うのですが。

まず、くりかえしですが、「誰もが理解できる(=汎用的な)ハードスキル」なんて身につかないです。

意識して身につけようとする社員は、実務だけではない+αをやってます🏃‍♀️💦

では、、

個人的に思う「得られるもの」(そしてそれはスーパー幼稚なことなんですが、)を言ってしまうと、

シンプルに、、

想い出

じゃないですかね😄💦

  • 新興国で成り上がってる起業家の社長さんとヘリの中で交渉した🚁🤝
  • 自身がプロジェクトリーダーとして進めた結果、Google mapを拡大したら見える様な大きな発電所を途上国に建てた🏭
  • 事業閉鎖を任され赴任した国で、従業員を大量リストラして訴訟されるリスクを抱えた時期もあったけど彼らの再就職斡旋含め任務を全うして20年経った今でも繋がってること✨👬

とかとか。

まあ、発電所の建設とか、そういう長きにわたる大きなプロジェクトは、

担当としてたずさわる期間はほんの一部でしかないでしょうけど、その一定の期間での政府との交渉とか、

交渉が上手くいかなかった時に現地事務所への帰り道でいつも立ち寄った大衆食堂のご飯の味とかね🍜

フツーに生きてたら行けない/行かないような地球のいろんな場所で、

文化や言語を越えた生涯のつながりを持つ友人を作ったり、物理的なモノ・サービスを残す🌎

それが楽しい、みたいにシンプルでいいんじゃないかなぁと🖐

もちろん、みんながみんなそんなこと思ってないでしょうし、

👱‍♂️「いやいや、そんなユウチョウなこと言ってる危機感のないヤツが、このAIの時代に真っ先にクビきられるからwww

とか同業の方々にも思われるでしょうが、ま、人生なんてそんなもんでいいんじゃないか、と私なんかは思っちゃいます。

ーーーーーー

いかがでしたでしょうか❓

ありがたいことに、最近はずっとほったらかしだったTwitter(Xですか)で、

25卒の学生さんのフォロワーも増えてきたので言いますが、

本記事は、総合商社で働くことについて、いろいろとネガティブにも見えるような記述がありますが、

まあ楽しいもんですよ😌

そうでないとこのようなブログは書いていないんでしょうけど・・。

ということで、引き続き現役社員目線での業界のリアルを伝えていければと思ってます🐱