【就職活動】論理的思考能力ってなに?
どうも、ドチです🐱
同じ地球上の、遠いところで戦争が起ころうとしている一方で、悩みといえば毎日の花粉の飛散量くらいな、のほほ〜んとした生活を東京で送る日々に平和を感じます。
はぁ、花粉の飛散、来週末からくらいヤバいらしいですね。
さて、最初に言っておくと、、本記事はちょっと長くなっちゃいました💦
就活生向けの記事ですが、総合商社志望に限らない、就活生全般が必ず理解しておいた方が良い内容です。
というのも、、
最近ですね、就活中の学生さんとお話をした際にこのような率直な質問を、それも複数人から受けたんですね👇
👧「面接では論理的思考能力が必要って言われるんですが、どういうことですか?」
👦「そもそも論理的思考能力って何ですか?」
なるほど。
う〜ん・・・。え〜っと、、
当たり前じゃん!
と、言いたいんですが、アレですね、多分、抽象的な話だからちょっと良く分からないのかな〜と🤷♂️
これらをしっかり説明してくれる大人も、実はいないですもんね(ってか、そもそもその大人自身が感覚的にしか理解してないから説明できない・・)。
ということで、今回は「論理的思考能力ってなに?」について、私の思うところを説明します。
加えて、それがなぜ就活の選考で大事なのかを、論理的に・具体的に解説してみます。
抽象的&理屈っぽい話で、PV数を稼げそうにない記事になりそうですね😏💦
まあいっか。
ただ、この記事を読めば、社会人/面接官が何を考えてるか?が理解できると思いますので、就活生の方は、これを通じて自身の取組みを省みるヒントになると思ってます〜。
それでは早速見ていきましょう🚀(記事の長さ:長め💦(5-6分程度))
目次:
- 論理的思考とは❓
- 論理的思考能力が求められる理由2点✌️
- 具体例(良い例・悪い例)🗣
- どうしたらその能力が身に付くの❓
1. 論理的思考とは❓
いつも通り結論から🖐
「『AだからB、BだからC、したがいAはC』という考え方」
ですね。
・・・🤷♀️
ちなみに、適当にWeb上で調べると、
「物事を体系的に整理し、矛盾や飛躍のない筋道を立てる思考」
と、より複雑に表現されてます。
・・・しっくりきます?
しっくりくる人はOKなんですけど。
では、最初に書いた文のアルファベットABCに、何か就活生っぽいフレーズを入れてみましょうか。
「テニスサークルで部長やってました(=A)。だから私にはリーダーシップがあります(=B)。」 「私にはリーダーシップがあります(=B)。だから私は周りを巻き込みプロジェクトを主導する人材になれます(=C)。」 「したがい、テニサー部長の私(=A)は、プロジェクトを主導する人材になれます(=C)。私、魅力的でしょ?イェイ✨🕺✨」
どうでしょう?一見、筋は通ってるように見えますよね。
では、面接官、、とまで言わないにしても、会話の相手はこの話を聞いて
👓(この人は論理的思考能力が高いな・・✨)
と思うでしょうか?
ご想像の通り、答えはNoですね🙅♂️
さっきの例ですが、テニサーの部長を経験していない立場、もっと言えば、その学生と全く同じ境遇で同じような組織のトップに立っていない立場の人が話を聞いても、
テニサー部長(=A) なら(→) リーダーシップあり(=B)
という式が成り立つのか分からないんですね。
もちろん、リーダーシップあり(=B)→プロジェクト主導人材(=C)って部分も。
つまりですね、「A→B、B→C、だからA→C」とあなたが思っていることでも、考え方の前提が異なる/その状況が分からない他人が聞いても分からないんです。
したがい、面接官は以下のように、
👓「なぜ部長を経験しているからといってリーダーシップがあると言えるのですか?(なんでAだからBと思ってんねん🖐)」
的に深堀りすることで、あなたの論理的に思考する能力を測ってるんですね。
もうお分かりと思いますが、論理的思考能力ってのは、
- あなたがやってきたこと/考えてることの背景や状況を、あなたと全く違う環境で生きてきた初対面の人に対してでも、疑問を残さずちゃんと理解してもらえるまで伝えられる能力
って話です。
なので、さっきの面接官の質問に対し、
👦「え?いや、だって『部長』なんだからリーダーシップあるじゃないですか?」
って回答すると、
👓(ダメだこいつ、論理的じゃない😞)
ってなります。
結果、面接の30分間で、「最後まで何言ってるかわかんなかったやつ認定」をくらってしまいます。
そして重要なのは、面接にやってくる学生さんの、実は7-8割くらいがこの認定を受けがち、という事実す😢
2. 論理的思考能力が求められる理由2点✌️
さっきまでの話で、なぜこの能力が求められるか、なんとなく分かったと思うんですが、、一応整理しておきましょう。
根本的な理由は、面接官が、
- 目の前にいる初対面のあなたが、何をやってきたか・どういう考えで行動するかを理解するため
です。
ただ、それ以外にも重要な理由があるんです。
ここで、ちょっと「会社という組織がどういう感じで意思決定を行なうか」という話をします。
⬆️これ聞いて、もうすでにじんましんが出そうな人、今からなるべ〜く分かりやすく話すんでちょっとご辛抱を🙇♂️💦
会社って、例えば大きな投資案件をつくる時、こんな感じの順番で決めるんです。
- 担当者(=ペーペー社員) → 課長へ説明
- 課長 → 部長へ説明
- 部長 → 本部長へ説明
- 本部長 → 経営会議メンバー(*)へ説明
(*)社長を始めとする、デカい案件をやるかやらないか決める権限を持つ超偉い役員って感じ🖐
ここで重要なのは、ペーペー社員の直観で思い付いた案件がなんとな〜く通って、2,000億円の投資が決まるなんてあり得ないんです。
経営会議メンバーが審議する時は、
👓👓👓(この案件やっても、株主も納得してくれるよな〜(=株価下がんないよな・・ドキドキ))
なんて思ってるんです。
つまり、一社員の発案であっても、極端な話、普段、全然接点のない、世の中にいる不特定多数の株主にも理解してもらえるように超論理的に説明する必要があるんです。
これはかなり極端な例でしたが、課長が権限を持つレベルの物流の商売も同じなんです。
次の章で具体的な職場での会話内容を見てみましょう👁
3. 具体例(良い例・悪い例)🗣
では、物流の仕事をする上での、論理的な説明の良い例・悪い例の差を見てみましょうか。
①悪い例
ペーペー👦「A社には500ドルで売れそうなんで、500ドルでオファー出して良いですか?」 課長👨🦰「・・・なんで500ドル?もっと高く売って儲けられない?」 👦「え、、、。う〜ん。」 👨🦰「💦」
②良い例
ペーペー👦「A社には500ドルで売れそうなんで、500ドルでオファー出して良いですか?」 課長👨🦰「・・・なんで500ドル?もっと高く売って儲けられない?」 👦「はい、A社の競合であるB社には550ドルで昨日売れました。ただ、これは特殊なケースで、1週間前に急に『欲しい』と言われ、困っている様子だったので市況より高く売れました。おそらく、B社は何らかの理由で在庫切れを起こす直前だったのでしょう。他方、A社はそういう状況になく、市況は480-490ドルですが、競合の〇〇商事がB社に510ドルを提示しているという情報もあり、おそらく500ドルのオファーなら今契約を決められると思うんです。」 👨🦰「なるほど。分かりやすいロジックだね。許可👍契約成立したら、部長に説明しておこう」
リアルにこんな感じです。
つまり、論理的思考能力がなければ、仕事ができないんです(=価値がない人なんです)💦
なので、最低限の評価基準なんです。
では、テニサー部長の彼の話に戻って、彼の面接での悪い例・良い例を挙げてみましょか。
さっきの続きです。
①悪い例
👓「なぜ部長を経験しているからといってリーダーシップがあると言えるのですか?(なんでAだからBと思ってんねん🖐)」 →つまり、👓(その部長ってのが、リーダーシップを備えてるって言える背景・理由を俺らでも分かるようにちゃんと説明して)って意図です。 👦「当サークルの部長はサークルの全ての活動内容を決める権限があり、実際それをやってきたからです」 👓「よく分かりました。ありがとうございます(サヨウナラ👋)」
②良い例
👓「なぜ部長を経験しているからといってリーダーシップがあると言えるのですか?(なんでAだからBと思ってんねん🖐)」 👦「私の部長就任が、サークルメンバーからの他薦であることから、僭越ながらリーダーシップがあると申しました。プレーだけでなく、他のメンバーの全試合で誰よりも大きな声援で鼓舞し、サポートをしてきた姿勢が他薦をしてもらった背景かと考えてます」 👓「なるほどね。(じゃ、次の質問してみよ)」
こんな感じです。
4. どうしたらその能力が身に付くの❓
さて、長くなりすぎて体力が尽きてきました💻💦
なので簡潔に。
以下2つを徹底してやることでしょう💪
①自身の説明に「なぜ」を繰り返しまくる
②社会人、それもできるだけ面接を受ける企業に属する社会人に、説明内容を聞いてもらって、理解できたか/分かりやすかったか、フィードバックを受けまくる
①は、本やWebなど、どこでも取れそうな情報なので省略。
ただ、これまで説明した観点をお忘れなく。
②は、知識・経験などの前提が全く異なり、かつその会社で実際に働いている人に伝えられるか、という練習をしまくるべき、という話です。
他企業社員や、内定者より、全然有意義なハズ。
あとは、①→②→①→②→①→②→・・・をやりまくる。
そうすると、論理的思考能力が飛躍的に身に付くと思いま〜す😊
ーーーーーー
いかがでしたでしょうか❓
いや〜、長い記事にお付き合い頂きありがとうございました🙇♂️
今回の記事に関して何かご質問等あれば、本ブログのお問い合わせフォームか、TwitterへDM頂けるとありがたいです。
可能な限り返信します〜。
追伸:
日常の若手商社パーソンがどんな想いでどんな会社生活を送っているか、「リアルさ」を追求して本に書いて出版してます📕よかったらぜひ👇